プロダクション AniVRic

株式会社IAMが、昨今のメディアの急激な進化に対応するため、全く新たなプロダクションを設立!

声優養成所・インターナショナルメディア学院、声優プロダクション・IAMエージェンシーを運営し、全世界のアニメコンベンションへの声優・アニソン歌手の派遣を実施、さらにはオリジナルテレビ放送アニメの制作、オリジナル アニソン制作も行なっている株式会社IAM。
そのIAMが、VTuberを凌駕していくためにAniTuberというカテゴリーを新設し、AniTuberのための専門プロダクションを設立いたしました!

映像業界の歴史をたどると、時代とともにその姿は大きく変わり続けてきました。
1980年代までは映画・テレビ放送・ビデオやDVDなどのパッケージという変遷の中で、俳優・声優・歌手などが活躍していました。
その後、IT技術の急速な進化により、インターネットを利用したネット動画配信やネット動画共有が、既存の映像業界をおびやかし始めたのは1990年代の事でした。
そして2020年代を間近に控えた現代、すでに若年層はリアルタイムでTV放送を観る事も少なく、ついにはゴールデンタイムのTV放送アニメが姿を消すという時代に至りました。

その一方で、ネット動画共有の世界最大手であるYouTubeは、全世界に10億人以上の視聴者を有する、巨大なメディアとなりました。
そして今、そこで主役となって活躍しているのは、YouTuberという新しい表現者たちです。
YouTuberのその収入だけを見ても、年収1億円を軽く超える者が日本だけでも続出している、いわば現在を代表する存在と言えます。

そして特筆すべきは近年、そのYouTuberの中からさらに新しい存在が現れた事でしょう。
現れた新しい存在━━それは【VTuber】です。

VTuber。
マンガやアニメ発ではなく、まったく新しく生み出され、YouTubeを主な舞台にして活躍しているキャラクター達。
その代表格である「キズナアイ」では、チャンネル登録者が250万人を超えるなど、もはや一大カテゴリーを形成しつつあります。
彼、彼女達の存在は、今まさにさらなる新たな時代が到来している、その証拠です。

TVなどの既存のメディア業界で有名であるか無名であるかは、すでに意味をなさず、ネット動画の視聴者にとっては、彼、彼女達は、スーパースター。(YouTuberやVTuberのトップ層は、現役有名俳優や声優の人気度、年収を凌駕しています)
その視聴者は、全世界の若者を中心とした人達によって構成されており、しかもその数は日本の人口をはるかに超えているのです。

株式会社IAMでは、業界で最も早くYouTuberの教育やYouTuber声優の養成を実施しており、世界で初めてアニメキャラクターでVTuberを育成した実績を持っています。
その従来の実績を踏まえ、IAMではこのたび新たに、テレビ放送アニメ制作とアニソン制作、YouTuber、YouTuber声優、VTuberの育成を同時に実施するための専門プロダクションを新設
いたしました。

その名も、プロダクション AniVRic。

AniVRic(アニブリック)とは、アニメ・バーチャルリアリティ・ミュージックを融合した造語で、2次元テレビ放送アニメ制作、3次元VRアニメ制作、アニソン制作により、VRアニメキャラクターを量産し、そのVRアニメキャラクターが、VTuberを展開するという意味を込めました。

そして、VRアニメキャラクターのVTuberを新たに『AniTuber(アニチューバー)』と命名。
そのAniTuberのための専門プロダクションが【プロダクション AniVRic】
なのです。

【プロダクション AniVRic】では、YouTuber・YouTuber声優・VTuber・AniTuberが所属し、ネット動画業界とテレビ放送アニメ業界の両方で活躍し、活躍の舞台は全世界へという構想のもと、活動を始めます。

株式会社IAMでは、15年前から声優やアニソン歌手を全世界(ロサンゼルス、ハワイ、アトランタ、ダラス、トロント、バンクーバー、サンノゼ、マドリード、上海、香港、台湾など)に派遣した実績を持っており、2020年より【プロダクション AniVRic】は、AniTuberを全世界に派遣する事業を開始いたします。

プロダクション AniVRic